電子部品をきってみた

電子部品を切ってみた。
タイトルのまんまです。


切るのに使う100円糸のこ
刃を木工用から硬いもの用?に替えてあります。







1、炭素皮膜抵抗


真っ白!
つまんない




2、LED



傷で白くなって見えない




3、電解コンデンサ


硬い
でも面白そう





OPEN!
パカッ
缶詰みたいに開いた
中に茶色い変なのが…





茶色いの取っちゃったww
これが電極になってたんだ~





茶色いの引きちぎってみた
なんかぬれたティッシュみたい





茶色いのの中からさらに黒いのが…
いったいどうなってるんだろう。





黒いのは電極みたい
茶色いのにしみこんでるのがおそらく電解液
…だと思う



4、ダイオード

硬い…
小さい…
切りにくい!!!!
ので
やっぱやめたw

今度またなんか切ります。

コメント

このブログの人気の投稿

充電ができないPSP1000を修理する。

友達のタブレットDG-Q10Sを文鎮化から修理する