ポータブル可変電源(Ver,2)の製作


前作のポータブル電源装置が個人的に納得いかなかったのでリメイクしました。







外見です。
ケースに100均のタッパーを使っています。
前作より一回り大きくなりました。
スイッチは右が主電源で左が
5v固定⇔電圧可変 の切り替えです。

なんかボロいのは持ち運んだりしたからです。













ちなみにこれは前作の写真です。
電圧計とUSBコネクタを廃止しました。














電源を入れると青色のLEDが点灯します。
ちなみにLEDはピンヘッダにさしている
だけなので気分に応じて変えられますww












内部の写真です。
回路は前回と同じです。
前回より絶縁が丁寧です。












分解・修理・アップグレードが簡単に
できるように、すべてのケーブルを
ピンヘッダでメイン基盤に接続しています。
これは自作PCのマザーボードを
見習ってつくりました。










回路です。
前作よりヒートシンクが大きくなっています。
今はLM317を使った回路ですが、
いずれはMC34063Aを使って
スイッチング型の回路を組んでみようと
思います。













出力には専用のコネクタを使います。













こんな風に使います。


ちなみに動かしているのはコイルガン用の
昇圧回路です。





<前作との違い>
・スイッチの変更
・レギュレーターの変更(LM317T→LM317)
・充電コネクタの追加
・出力コネクタの追加
・USBコネクタの廃止
・簡易電圧計の廃止
・LEDを追加
・取り外ししやすいように改良

今後時間をかけてもう少し改良していきたいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

充電ができないPSP1000を修理する。

4年前のSSDのファームウェア更新したらめちゃくちゃ速くなった。